6号御料車(読み)ろくごうごりょうしゃ

事典 日本の地域遺産 「6号御料車」の解説

6号御料車

(愛知県犬山市内山1 博物館明治村)
鉄道記念物指定の地域遺産。
1910(明治43)年に新橋工場で製作された明治天皇の御召車。明治天皇の崩御後は大正天皇の御召車として使われた。車内は6室に分かれており、車体は木製三軸ボギー車、全長20m、外部は大正初年に漆塗りに改められた。調度品彫刻絵画螺鈿刺繍など、日本の工芸技術の粋を結集し作られ御料車の中で最も優美とされている

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android