AI兵器

共同通信ニュース用語解説 「AI兵器」の解説

AI兵器

人間の介在なしに人工知能(AI)の機能で自動的に標的を識別し破壊、殺傷する兵器。「自律型致死兵器システム(LAWS)」と呼ばれるが明確な定義はない。米国中国ロシアなど各国がAIで制御する戦闘機戦車開発を競う。2019年の特定通常兵器使用禁止制限条約(CCW)締約国会議では、国際人道法を順守して運用する指針を盛り込んだ専門家会議の報告書を採択したが、法的拘束力はない。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む