日本大百科全書(ニッポニカ) 「Atom」の意味・わかりやすい解説
Atom
あとむ
インテル社がモバイルインターネットデバイス(MID、インターネット用携帯機器)向けのマイクロプロセッサーとして開発したCPU(中央処理装置)の名称。2008年に発売。世界最小のトランジスタを集積したもので、2010年時点で、インテルのCPUのなかではもっとも消費電力が小さく、最小のプロセッサーである。
小型で低消費電力という特徴のため、ネットブックをはじめとする小型ノートパソコン向けでの利用が主流であるが、処理能力やコスト面などでのパフォーマンスのよさから、軽作業向けのデスクトップパソコンやシンクライアント(最低限の機能に限定したコンピュータ)用に使われることも多い。当初は一つのCPUコアを実装したシングルコアのみであったが、2010年からは二つを実装したデュアルコアのAtomも提供されており、性能やグラフィック品質などがより向上している。
[編集部]