デジタル大辞泉 「BSL」の意味・読み・例文・類語 ビー‐エス‐エル【BSL】[biosafety level] 《biosafety level》細菌・ウイルスなどの病原体を生物学的な危険度で分類した指標。WHO(世界保健機関)が制定する指針に基づき各国が独自に定める。病原体を危険度に応じてレベル1(BSL-1)からレベル4(BSL-4)に分け、取り扱い手順、感染性微生物を扱う実験室の設備や施設の基準を定める。生物危険度。バイオセーフティーレベル。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 温泉宿の客室清掃/週3~/1日4h~OK/無料で温泉入れます 花はす温泉 そまやま 福井県 南越前町 時給1,200円 アルバイト・パート 構内清掃/トイレ清掃あり 有限会社グリーンカンパニー 東京都 昭島市 時給1,210円~ アルバイト・パート Sponserd by
日本大百科全書(ニッポニカ) 「BSL」の意味・わかりやすい解説 BSLびーえすえる →バイオセーフティレベル 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 構内清掃/トイレ清掃あり 有限会社グリーンカンパニー 東京都 昭島市 時給1,210円~ アルバイト・パート 清掃作業や現場管理などの総合職 株式会社エス・ビー・エム 東京都 国分寺市 月給25万円~ 正社員 Sponserd by