日銀などの中央銀行が発行するデジタル通貨。Suica(スイカ)など民間の電子マネーもデジタル通貨の一種だが、使用できる場所が加盟店などに限定されるのに対し、現金のように誰でも、どこでも使える決済手段になると期待されている。カンボジアが実質的な運用を始めているほか、中国が「デジタル人民元」の試験運用を進めている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...