K電子捕獲(読み)ケーデンシホカク

化学辞典 第2版 「K電子捕獲」の解説

K電子捕獲
ケーデンシホカク
K-electron capture

原子核による原子軌道電子捕獲は,放射性崩壊の重要な一種で,一般にすべての陽電子β崩壊に対する競争過程であるが,ときには陽電子β崩壊を起こさない放射性元素電子捕獲のみを起こすものがある(47Be,2451Cr,3167Ga, 49111In など).捕獲される軌道電子はたいていの場合K電子であり,その場合にK電子捕獲というが,ときにはL,M,…電子が捕獲されることもあり,それらのときはL,M,…電子捕獲という.K電子などの軌道電子が核に捕獲されると,K軌道などの内殻空席ができ,それをより外殻の電子が埋める際,特性X線ないしオージェ電子が放出される.[別用語参照]オージェ効果

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のK電子捕獲の言及

【電子捕獲】より

…また,捕獲に伴って核の電荷が急激に変化するので,弱い制動放射が観測されることもある。電子の軌道によってK電子捕獲,L電子捕獲などに分類されるが,捕獲の確率が原子核の位置での電子密度に比例するので強度はK電子捕獲がもっとも強く,L殻のうち,s軌道であるLI捕獲はその1割程度であり,LII,LIIIからの寄与はさらに少なくなる。LI/K比は理論的に計算されており,実験と比較される。…

※「K電子捕獲」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android