Lモード(読み)エルモード

IT用語がわかる辞典 「Lモード」の解説

エルモード【Lモード】

NTT東日本、NTT西日本による家庭用の固定電話・ISDN回線・ブロードバンド回線を利用した情報提供サービス。同サービスに対応した通信機器を使い、簡易的なインターネット接続や電子メールの送受信ができた。平成22年(2010)サービス終了。◇欧文表記は「L mode」。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む