M.セリモビッチ(その他表記)Mehmed Meša Selimović

20世紀西洋人名事典 「M.セリモビッチ」の解説

M. セリモビッチ
Mehmed Meša Selimović


1910 -
ユーゴスラビア小説家
ボスニア出身。
大学卒業後ギムナジウムで教鞭をとり、第二次大戦後はユーゴスラビア作家同盟議長を務める等幅広く活動、また数々の文学賞受賞作品には戦争体験の「沈黙」(1961年)、トルコ支配時代のボスニアを描いた歴史小説「回教修道僧と死」(’67年)、「砦」(’70年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む