S.リッカルドベルグ(その他表記)Sven Richard Bergh

20世紀西洋人名事典 「S.リッカルドベルグ」の解説

S.リッカルド ベルグ
Sven Richard Bergh


1858.12.28 - 1919.1.29
スウェーデン画家
ストックホルム生まれ。
ストックホルムの美術アカデミーで学び、パリジャン=ポール・ローランスに師事。鋭い性格描写、精妙な色彩感によるストリンドベルイなどの肖像画北欧の夏の薄暮を瞑想的に描いた一連風景画を残す。晩年には国立美術館長を務める。代表作に「芸術家の妻」(1886年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む