デジタル大辞泉 「TRMM」の意味・読み・例文・類語 トリム【TRMM】[Tropical Rainfall Measuring Mission] 《Tropical Rainfall Measuring Mission》日米共同による熱帯降雨観測計画およびその地球観測衛星の名称。平成9年(1997)11月に観測衛星が打ち上げられ、当初の設計寿命の3年を大きく上回り、平成27年(2015)4月まで運用を継続。降雨レーダー、マイクロ波観測装置を搭載し、熱帯の降雨や海面水温、雲の分布に関する観測を行った。平成26年(2014)2月、同計画を引き継ぐ全球降水観測計画(GPM)の主衛星が打ち上げられた。TRMM衛星。熱帯降雨観測衛星。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「TRMM」の意味・わかりやすい解説 TRMMトリム 「熱帯降雨観測計画」のページをご覧ください。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by