ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「Z-DNA」の意味・わかりやすい解説 Z-DNAゼットディーエヌエーZ-form DNA 左巻き DNA。 DNAは2本の鎖が塩基部分で対合し二重らせんとなって存在するが,生体内では通常B型と呼ばれる右巻きの構造をとっている。ところが,塩基配列がプリン塩基とピリミジン塩基を交互に繰り返していたり,シトシン塩基がメチル化されていると,Z型と呼ばれる左巻きの構造をとることが分かった。Z-DNAはB-DNAよりも細長く,塩基対も傾いている。その特殊な構造が遺伝子発現の調節や発癌に関与している可能性も指摘されているが,明らかではない。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by