A.ピアソラ(その他表記)Astor Piazzolla

20世紀西洋人名事典 「A.ピアソラ」の解説

A. ピアソラ
Astor Piazzolla


1912.3.11 - 1992.7.5
アルゼンチンバンドネオン奏者,作曲家。
マール・デル・プラター生まれ。
モダン派タンゴ第一人者ニューヨークに3歳のとき移住。バンドネオンを幼児から習うが、1934年本格的にタンゴの奏法を学んだ。’37年帰国。’46年自己の楽団結成。’56年弦楽オーケストラ、’60年キンテート・ヌエボ・タンゴを組織。斬新な演奏スタイルで知られる。代表作「ブエノス・アイレスの春・夏・秋・冬」(4部作)、「気違い男へのバラード」「アディオス・ノニーノ」等。他に交響曲オペラも作曲。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む