Athlon64X2(読み)あすろんろくじゅうよんえっくすつー

ASCII.jpデジタル用語辞典 「Athlon64X2」の解説

Athlon 64 X2

日本エイ・エム・ディ(株)(日本AMD)が2005年4月に発表したデュアルコアCPU。日本AMDの説明によると、Athlon 64 X2は、当初からマルチコア視野に入れて設計してた“AMD64"アーキテクチャーにより実現したデュアルコアCPUであり、1つの命令処理インターフェイスとクロスバースイッチが2つのコア/2次キャッシュに接続され、システム(マザーボードチップセット)側はBIOSのアップデートのみで(デュアルコア対応チップセットを新たに用意することなく、従来のAthlon 64対応チップセット(一部)で)動作可能になっている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android