アーキテクチャー(読み)あーきてくちゃー(その他表記)architecture

翻訳|architecture

デジタル大辞泉 「アーキテクチャー」の意味・読み・例文・類語

アーキテクチャー(architecture)

《「アーキテクチュア」とも》
建築学。また、建築様式
構造構成組織
コンピューター特性を決定するデータ形式ハードウエアの機能分担などを含めた、コンピューターシステムの基本構造。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「アーキテクチャー」の意味・読み・例文・類語

アーキテクチャー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] architecture )
  2. 建築術。建築学。また、建造様式。構成。構造。
  3. コンピュータのハードウエア及びソフトウエアにおける設計思想。コンピュータを動作させるための機器やOSの構造・構成のあり方の根底となる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アーキテクチャー」の意味・わかりやすい解説

アーキテクチャー
あーきてくちゃー
architecture

もともと建造物あるいは建築様式のことをさすが、コンピュータ関連でアーキテクチャーという場合は、ユーザーが必要最小限知っておく必要のあるコンピュータの構造と仕組みをいう。1960年代から使われだしたもので、コンピュータの普及初期にはユーザーはかならずプログラミングをしたため、アーキテクチャーとはプログラミングをするために必要なハードウェアの仕組み、もっと具体的には機械語のセットをさしていた。現在ではより漠然と、OSオペレーティングシステム)などソフトウェアを含んだ情報処理機械としてのコンピュータの設計方式、あるいは設計の基本的枠組みなどをいう場合も多い。また、ソフトウェアのアーキテクチャー、ヒューマン・インターフェースのアーキテクチャー、さらにはネットワークを含む情報処理システム全体のアーキテクチャーなどについて語られる場合も増えてきている。このことばは、したがって、並列処理アーキテクチャー、分散処理アーキテクチャー、オブジェクト指向アーキテクチャーなどのように使われている。

[田村浩一郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「アーキテクチャー」の解説

アーキテクチャー

コンピューターやシステム全体の設計思想や構造のこと。本来は、建築分野で使われていた設計方法や構造を指す言葉

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

IT用語がわかる辞典 「アーキテクチャー」の解説

アーキテクチャー【architecture】

コンピューターのハードウェアやソフトウェアの基本構造や設計思想。◇「アーキテクチャ」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアーキテクチャーの言及

【建築】より

…〈建築〉という用語は比較的新しく,1897年(明治30)に造家(ぞうか)学会が建築学会と改称してから公認されたもので,建築学者の伊東忠太がアーキテクチャーarchitectureに対応する新語として提案した。それまでは,土木建築工事一般を〈普請(ふしん)〉,建物に関する工事を〈作事(さくじ)〉と呼んでいた。…

※「アーキテクチャー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android