B.フンチャンシット(その他表記)Boonkong Hunchangsith

20世紀西洋人名事典 「B.フンチャンシット」の解説

B. フンチャンシット
Boonkong Hunchangsith


1942 -
タイの経済学者。
元・慶応義塾大経済学部交換教授。
カリフォルニア大学で学ぶ。労働政策を専攻し、在学中に日本経済史を学んだことが、後に日本を研究するきっかけとなる。1976年タマサート大経済学部助教授となり、’80年には同準教授。’77年より1年間慶応義塾大経済学部交換教授として活躍したが、これは国際交流基金援助によるものであった。「Patterns of Growth and Employment in the Thai and Japan Economies」などの著書も著す。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む