B.ミュンヒハウゼン(その他表記)Börries von Münchhausen

20世紀西洋人名事典 「B.ミュンヒハウゼン」の解説

B. ミュンヒハウゼン
Börries von Münchhausen


1874.3.20 - 1945.3.16
ドイツ詩人
ハノーファー生まれ。
1898〜1905年「ゲッティンゲン文芸年鑑」を編集する。著書に、詩集バラードの本」(’24年)、「歌の本」(’28年)、「田園詩歌謡」(’28年)、随筆「交友録」(’22年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む