C.エレガンス(読み)シーエレガンス(その他表記)C. elegans

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「C.エレガンス」の意味・わかりやすい解説

C.エレガンス
シーエレガンス
C. elegans

実験生物学に用いられる線虫一種回虫など多くの線虫は宿主に寄生する寄生虫だが,Caenorhabditis elegansは元来土壌中で自由生活をする。 1970年代に S.ブレンナーはこの線虫が複雑な体や行動を持ち,かつ容易に飼育できる点に着目し,モデル実験動物に仕立てた。受精卵から成虫の約 1000個の細胞に至るまでの細胞分化過程がすべて分かっている。現在,アメリカなどの少数のグループを中心に C.エレガンスを用いて,神経や,発生過程を分子レベルで解析しようと試みられており,ショウジョウバエとともに注目されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む