C.シップマーベル(その他表記)Carl Shipp Maarvel

20世紀西洋人名事典 「C.シップマーベル」の解説

C.シップ マーベル
Carl Shipp Maarvel


1894.9.11 - ?
米国の化学者。
元・イリノイ大学有機化学部長。
ウェインズヴィル生まれ。
農場で育ち、イリノイ大学で1920年学位を取得。’26〜53年有機化学部長を務めるなど、41年間同大学に在職する。’61年アリゾナ大学に移り、主として高分子構造と合成に関する業績によって、アメリカ化学会からギッブズ・メダル(’50年)、プリーストリー・メダル(’56年)を贈られる。著書に「An Introduction to the Organic Chemistry of High Polymers」(’59年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む