C.シップマーベル(その他表記)Carl Shipp Maarvel

20世紀西洋人名事典 「C.シップマーベル」の解説

C.シップ マーベル
Carl Shipp Maarvel


1894.9.11 - ?
米国の化学者。
元・イリノイ大学有機化学部長。
ウェインズヴィル生まれ。
農場で育ち、イリノイ大学で1920年学位を取得。’26〜53年有機化学部長を務めるなど、41年間同大学に在職する。’61年アリゾナ大学に移り、主として高分子構造と合成に関する業績によって、アメリカ化学会からギッブズメダル(’50年)、プリーストリー・メダル(’56年)を贈られる。著書に「An Introduction to the Organic Chemistry of High Polymers」(’59年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む