C.ミーワッシュ(その他表記)Cheslaw Milosz

20世紀西洋人名事典 「C.ミーワッシュ」の解説

C. ミーワッシュ
Cheslaw Milosz


1911 -
米国作家
ロシア生まれ。
ポーランド系の米国人。第二次世界大戦中、ワルシャワで対ドイツ・レジスタンス運動に参加する。戦後、社会主義ポーランドの外交官を務める。1951年西側に亡命する。’60年以降、米国のカリフォルニア大学バークリー分校でスラブ語教師として勤める。彼の作品は、自己の数奇な運命題材としている。ポーランド語詩集、翻訳評論などがあり、「イッサの谷」(’55年)など小説も二編書いている。’80年ノーベル文学賞を受賞した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む