C.D.ダーリントン(その他表記)Cyril Dean Darlington

20世紀西洋人名事典 「C.D.ダーリントン」の解説

C.D. ダーリントン
Cyril Dean Darlington


1903.12.19 - 1981
英国の植物学者,細胞遺伝学者。
元・オックスフォード大学教授。
ジョン・イネス研究所に勤務し、1939年ジョン・イネス園芸試験場長を経て、オックスフォード大学教授となる。早熟説や染色体のねじれや巻戻しの機構を考察し、又、核酸代謝と細胞遺伝学についての多くの論文を書き染色体の化学的構造を追求する。その他キアズマ型説や低温による染色体の退色、異常対合の発見など多くの研究がある。著書に「Chromosomes and plant breeding」(’32年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む