ドメインネーム(読み)どめいんねーむ(その他表記)domain name

翻訳|domain name

デジタル大辞泉 「ドメインネーム」の意味・読み・例文・類語

ドメイン‐ネーム(domain name)

ドメイン名

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ドメインネーム」の意味・わかりやすい解説

ドメインネーム
どめいんねーむ
domain name

インターネットに接続されているコンピュータ識別するための名前ドメイン名ともいう。インターネット上の住所のようなもので、ウェブサイトを閲覧したり電子メールを送付するときに、対象となる相手のサーバを特定するために使う。インターネットに接続されたコンピュータの識別にはIPアドレスが用いられるが、これは数字の列で構成されておりわかりにくい。そのため、IPアドレスと1対1で対応しているドメインネームが広く使われている。「.」(ドット)でくぎられた複数の文字列により分類され、右側に行くほど大きな分類になる。

 一番右に表記される部分がトップレベルドメインTLD:top level domain)で、ccTLDcountry code TLD)ともよばれる国を表すもの(jpなど)と、gTLD(generic TLD)とよばれる一般的なもの(comなど)がある。その左が、組織を識別する部分で、日本の場合は、coは企業や法人、goは政府機関、acは教育機関を表している。たとえばYahoo! Japan(ヤフージャパン)であれば、www.yahoo.co.jpというドメインネームであり、jpが日本、coが企業、yahooが社名である。ICANN(The Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)の下部組織であるNIC(Network Information Center)という非営利機関によって国際的に管理され、重複しないようになっている。日本に割り当てられた国別のドメインネームは日本レジストリサービスJPRS)が、IPアドレスは日本ネットワークインフォメーションセンターJPNIC)が管理している。

 ドメインネームは、通信の際にコンピュータ内でIPアドレスに変換して利用されるが、ドメインネームからIPアドレスを見つけることを正引き、IPアドレスからドメインネームを見つけることを逆引きという。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

DBM用語辞典 「ドメインネーム」の解説

ドメイン・ネーム【domain name】

ウェブサイト上のサーバの場所を示すための名前。文字、ドット、記号、などすべてを含んだアドレスのこと。例えば、「www.jericho-group.co.jp」。DNS参照。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

IT用語がわかる辞典 「ドメインネーム」の解説

ドメインネーム【domain name】

ドメイン名。◇略して「ドメイン」ともいう。⇒ドメイン名

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android