DONET(読み)ドゥーネット(その他表記)DONET

デジタル大辞泉 「DONET」の意味・読み・例文・類語

ドゥーネット【DONET】[Dense Oceanfloor Network system for Earthquakes and Tsunamis]

Dense Oceanfloor Network system for Earthquakes and Tsunamis》防災科学研究所が運用する地震・津波観測監視システム海洋研究開発機構東海地震東南海地震南海地震震源域である南海トラフとその周辺に構築した観測網を利用し、全長約250キロメートルの海底ケーブルの約50か所の観測点強震計圧力計ハイドロホンなどが設置されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む