DXコード(読み)ディーエックスコード

カメラマン写真用語辞典 「DXコード」の解説

DXコード

 35mmフィルムおよびAPSフィルムに採用されているシステム。パトローネにバーコードが印刷されていて、そのフィルムの種類、感度、撮影可能枚数などがカメラ側から読み取れるようになっている。DXコードに対応しているカメラに装填すれば、自動的にフィルム感度がセットされる。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む