G.グルジェフ(その他表記)Georgei Ivanovich Gurdjieff

20世紀西洋人名事典 「G.グルジェフ」の解説

G. グルジェフ
Georgei Ivanovich Gurdjieff


1877.頃 - 1949
ソ連(ロシア)の神秘主義運動家。
アルメニア生まれ。
インドチベット、アラブ地域を放浪し、唯物論的オカルティズムを創始し、D.H.ロレンスやF.ライトなど芸術家知識人、さらにヒッピー文化にも影響を与える。著書に「ベルゼブブが孫に与える物語」(1950年)、「注目すべき人々との出会い」(’64年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む