ICカード型電子マネー(読み)アイシーカードガタデンシマネー

デジタル大辞泉 「ICカード型電子マネー」の意味・読み・例文・類語

アイシーカードがた‐でんしマネー【ICカード型電子マネー】

ICカードを利用した電子マネー。あらかじめ入金した金額をデジタルデータとしてICカードに記録し、商品の購入時に店頭端末などで即時決済する。交通機関乗車券として非接触型ICカードが使われるほか携帯電話に同等の機能を搭載したサービスも普及している。→ネットワーク型電子マネープリペイドカード型電子マネー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む