IGZO液晶(読み)イグゾーえきしょう

パソコンで困ったときに開く本 「IGZO液晶」の解説

IGZO液晶

シャープが2012年に製品化した液晶パネル名称です。高精細なパネルが作りやすく、表示内容が変わらないあいだの電力消費がゼロに近くなる省電力性が特徴です。一部スマートフォンパソコンに搭載されています。「IGZO」は、材料となる素材の物質名から付けられました。

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む