J.シャラ(その他表記)Janine Charat

20世紀西洋人名事典 「J.シャラ」の解説

J. シャラ
Janine Charat


1924 -
フランスバレリーナ,振り付け者。
グルノーブル生まれ。
1937年映画「白鳥の死」に主演し脚光を浴びる。17才でローラン・プチの相手役となり、シャンゼリゼ・バレエ団に入団する。その後、ストラビンスキーの「カルタ遊び」を振り付けして、早くも才能を示す。’51年には自己のバレエ団を作り「コンチェルト」などを上演する。’59年に来日している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む