J.ブジェフバ(その他表記)Jan Brzechwa

20世紀西洋人名事典 「J.ブジェフバ」の解説

J. ブジェフバ
Jan Brzechwa


1900 - 1966
ポーランド詩人,童話作家,風刺作家。
ジュメルインカ(ウクライナ)生まれ。
本名ヤン・レストマン〈Jan Lesman〉。
トゥービムとともにポーランド児童文学の大家で、ユーモアと風刺とナンセンスを自由で奇抜な空想力で描き、又、ストーリー性豊かな彼の作品は大人にも愛唱されている。作品には「おとぼけアヒル」(1938年)、「子どものためのブジェフバ詩集」(’53年)等多数の詩集があるほか、「そばかす先生のふしぎな学校」(’46年)にはじめとするクレクス先生3部作も古典として広く愛読された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む