J.ブジェフバ(その他表記)Jan Brzechwa

20世紀西洋人名事典 「J.ブジェフバ」の解説

J. ブジェフバ
Jan Brzechwa


1900 - 1966
ポーランド詩人,童話作家,風刺作家。
ジュメルインカ(ウクライナ)生まれ。
本名ヤン・レストマン〈Jan Lesman〉。
トゥービムとともにポーランド児童文学の大家で、ユーモアと風刺とナンセンスを自由で奇抜な空想力で描き、又、ストーリー性豊かな彼の作品は大人にも愛唱されている。作品には「おとぼけアヒル」(1938年)、「子どものためのブジェフバ詩集」(’53年)等多数の詩集があるほか、「そばかす先生のふしぎな学校」(’46年)にはじめとするクレクス先生3部作も古典として広く愛読された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む