J.マルシャ(その他表記)Jean Marchat

20世紀西洋人名事典 「J.マルシャ」の解説

J. マルシャ
Jean Marchat


1902 -
俳優
マチュラン座共同支配人。
国立演劇学校を主席で卒業し、シャルル・デュランのアトリエ座に入る。1932年リドー・ド・パリをマルセル・エランと創立し、「テゼの旅」「タルチュフ」等、エランと共に優れた舞台を残す。’52年コメディー・フランセーズに入り、後正式座員となる。古典ラシーヌコルネイユなどを復活上演する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android