J-REIT

投資信託の用語集 「J-REIT」の解説

J-REIT


日本において組成された、不動産投資法人のこと。一般の投資家は上場された不動産投資法人が発行する投資証券取引市場を通じて行うので、指値成行注文も可能である。投資法人は保有する物件の賃料収入等を分配減資とするが、その9割を配当しないと法人税が課税される等の制約がある。

出典 (社)投資信託協会投資信託の用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む