K.N.カーマラージ(その他表記)Kumāraswāmi Nadār Kāmarāj

20世紀西洋人名事典 「K.N.カーマラージ」の解説

K.N. カーマラージ
Kumāraswāmi Nadār Kāmarāj


1903.7.15 - 1975.10.2
インドの政治家,大衆指導者。
元・全インド国民会議派総裁。
ラーマナーダプラム県生まれ。
ナダール・カースト出身で小学校中退、商人の徒弟奉公に出て1919年国民会議派に加入、政治活動をはじめる。’37年立法参事会議員’40年タミル・ナードゥ国民会議派委員会議長、’54年からマドラス州首相、’63年全インド国民会議派総裁を歴任、’69年野党会議派を結成ガンジーの信奉者としてタミルの民衆から敬愛さる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む