KAMIOKANDE(読み)カミオカンデ(その他表記)KAMIOKANDE

デジタル大辞泉 「KAMIOKANDE」の意味・読み・例文・類語

カミオカンデ【KAMIOKANDE】[KAMIOKA Nucleon Decay Experiment]

KAMIOKA Nucleon Decay Experiment東京大学宇宙線研究所が神岡鉱山内に建設した素粒子観測装置。小柴昌俊が考案し、昭和58年(1983)完成翌年より稼働。昭和62年(1987)に超新星爆発で放出されたニュートリノ世界で初めて検出した。
[補説]平成8年(1996)以降、観測はスーパーカミオカンデに引き継がれ、跡地には東北大学反ニュートリノ観測施設カムランドが設置された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む