L.エニック(その他表記)Léon Hennique

20世紀西洋人名事典 「L.エニック」の解説

L. エニック
Léon Hennique


1851 - 1935
作家
パリ法科大学で勉強するが、文学を好み1877年ゾラの「居酒屋論争を支持して有名になり、ゾラと知合いメダンのグループに入る。’78年「献身する女」、’83年「エベール氏の災難」などを発表、同時に劇作も発表して成功する。後に、ゴンクールに接近し、委嘱されてアカデミー・ゴンクールを創立して会員になる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む