バンコク朝(読み)ばんこくちょう(英語表記)Bangkok

翻訳|Bangkok

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バンコク朝」の意味・わかりやすい解説

バンコク朝
ばんこくちょう
Bangkok

バンコクを首都とするタイ国の現王朝。ラタナコーシン朝Ratanakosin、チャクリ朝Chakri、クルンテープ朝Krungtepともいう。歴代の王はラーマの名を冠してよばれる。ラーマ1世王(在位1782~1809)、2世王(在位1809~1824)までは、欧米列強に対して閉鎖的な政策をとり続けたが、3世王(在位1824~1851)のとき、イギリス(1826)およびアメリカ(1833)と和親条約を結んだ。4世王モンクット(在位1851~1868)は、1855年イギリスとの間にボーリング条約を締結し、初めて自由貿易を許した。これはタイ国近代化の契機となった。5世王チュラロンコーン(在位1868~1910)は父王の遺志を継いでタイ国の近代化に努力し、6世王ワチラウット(在位1910~1925)は不平等条約の改定に努めた。7世王(在位1925~1935)のとき人民党によるクーデターが発生し、タイ国の政体は絶対王制から立憲君主制に移行した。

 1935年3月、7世王が後継者を指名することなく退位すると、人民代表議会は「王室典範」の規定に基づき、5世王の第二王妃による王孫で、当時スイスに留学中のアーナンタ・マヒドンを8世王(在位1935~1946)に指名した。1946年、成年に達した8世王は帰国して即位したが、まもなく王宮内で不慮の死を遂げたため、弟のプミポン・アドゥンヤデート王位を継いでラーマ9世(在位1946~2016)となった。

石井米雄

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バンコク朝」の意味・わかりやすい解説

バンコク朝
バンコクちょう

チャクリー朝」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android