L.C.シャルドンネ(その他表記)Louis-Marie-Hilaire Bernigaud comte de Chardonnet

20世紀西洋人名事典 「L.C.シャルドンネ」の解説

L.C. シャルドンネ
Louis-Marie-Hilaire Bernigaud comte de Chardonnet


1839.5.1 - 1924.3.12
フランスの化学者,伯爵
ブザンソン生まれ。
貴族出身で、パリエコール・ポリテクニクで学ぶ。商品価値のある人工繊維を作った最初の人で、1884年人造絹糸の特許取得。(1994年パリ万国博覧会で大賞受賞)1892年より世界で初の人絹工場を操業し、1904年にハンガリーにも工場を立てた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む