M.イッポリトフ(その他表記)Mikhail Mikhailovich Ippolitov Ivanov

20世紀西洋人名事典 「M.イッポリトフ」の解説

M. イッポリトフ
Mikhail Mikhailovich Ippolitov Ivanov


1859.11.19 - 1935.1.28
ソ連(ロシア)の作曲家。
ガッチナ生まれ。
リムスキー・コルサコフに師事する。処女作序曲「ヤル・フメリ」が好評を得る。カフカス(コーカサス)のティフリス(現トビリシ)で、ロシア音楽協会支部と学校を管理、指導する。そして、カフカスの民族音楽を研究する。作風は、チャイコフスキーとリムスキー・コルサコフの影響を受けて、旋律性に冨み、単純素朴な表現をしている。代表作に、管弦楽組曲「コーカサスの風景」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android