M.エラン(その他表記)Marcel Herrand

20世紀西洋人名事典 「M.エラン」の解説

M. エラン
Marcel Herrand


1897 - 1953
俳優
1937年頃から演劇界に入る。アントワーヌやピトエフなどのもとで働き、ジャン・マルシャと共に’32年リドー・ド・パリ座を設立する。映画天井桟敷の人びと」(’44年)などに出演し、舞台でも多くの役を演じる。又、カミュ劇の演出者としても有名である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む