スマートフォンやタブレット型端末などのモバイル機器に組み入れるアプリケーション・ソフトウェアの種類を、企業などの管理者が制御すること。モバイル・アプリケーション・マネジメントMobile Application Managementの略。モバイル・アプリケーション管理ともいう。とくに社員の私物の端末を業務で利用(BYOD)する際にセキュリティ上必須とされる。たとえば社外秘情報などにもアクセス可能な専用アプリケーションを使用する場合、情報流出の危険性のあるアプリケーションが同じ端末に入っていると、情報の自動読み込みなどにより、外部流出するリスクがある。それに対して、あらかじめ安全なアプリケーションを指定し、それ以外の使用禁止を徹底することで管理する。MAMは複数の通信会社・システム会社が、企業向けソリューションの一つとして提供している。
[編集部]
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...