P.シャンピヨン(その他表記)Pierre-Honoré Champion

20世紀西洋人名事典 「P.シャンピヨン」の解説

P. シャンピヨン
Pierre-Honoré Champion


1880 - 1942
中世学者。
スタンダール研究家エドゥワールの兄で、古文書学校で学ぶ。小説家ヴィヨン研究家であるシュウォブ才能を見いだしたり、シャルル・ドルレアンやヴィヨン、ロンサールをはじめとする15世紀の詩人の研究で有名になる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む