P.ビゴンジャーリ(その他表記)Piero Bigongiari

20世紀西洋人名事典 「P.ビゴンジャーリ」の解説

P. ビゴンジャーリ
Piero Bigongiari


1914 -
イタリア評論家,詩人
優れたエルメティズモ理論家。主な作品には「イタリア詩の意味」(1952年)、「言語の象徴機能としての詩」(’72年)などの評論ほか、「バビロニアの娘」(’42年)、「ピストイア城壁」(’58年)など人間と自然の関係回復や風景精神の照応をめざした詩集がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android