R.ダムロン(その他表記)Ranjanubhab Damrong

20世紀西洋人名事典 「R.ダムロン」の解説

R. ダムロン
Ranjanubhab Damrong


1862 - 1943
タイ政治家
元・タイ内相
タイのモンクット王ラーマ4世の第31子で、チェラロンコン王の異母弟にあたる。チェラロンコン王の行ったタイの近代政策の中で、内相として数々の困難を乗りきり活躍。国民教育制度の創設や発展に尽力した。タイ史論文もまとめ、「タイ史学の父」と呼ばれる。’32年立憲革命後、ペナンに亡命する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む