SDGsの第7、13目標

共同通信ニュース用語解説 の解説

SDGsの第7、13目標

SDGsの第7目標は「すべての人々に手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保する」とし、ターゲットには「2030年までに、世界エネルギーミックスにおける再生可能エネルギー割合を大幅に拡大させる」などがある。「気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る」というのが第13目標。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む