SMB法(その他表記)SMB method

海の事典 「SMB法」の解説

SMB法(波浪予報)

初めて、第二次大戦の末期に実用化された波浪予報法で、ノルマンディー上陸作戦を成功させた一因とされる。名称は開発者のSverdrup、Munk、 Bretschneiderの頭文字を取ったもの。波のエネルギーに対する方程式を、風から受けるエネルギーと、波齢波形勾配の関係とについての半経験 的な関係式を用いて解いて得られたもので、風速吹送距離連吹時間の三つの要素から、有義波で代表される波浪の状態を予報するもの。 (永田

出典 (財)日本水路協会 海洋情報研究センター海の事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android