T.H.ボヴェリ(その他表記)Theodor Boveri

20世紀西洋人名事典 「T.H.ボヴェリ」の解説

T.H. ボヴェリ
Theodor Boveri


1862.10.12 - 1915.10.15
ドイツの生物学者。
元・カイザー・ヴィルヘルム研究所長
バムベルク生まれ。
別名T.Heinrich B.。
動物細胞分裂ウニの卵の多精子受精の研究で知られるドイツの生物学者で、ミュンヘン大学などで学ぶ。同大学在学中は細胞学の研究に従事。1893年ヴュルツブルク大学動物学動物解剖学研究所長。1912年にはベルリンのカイザー・ヴィルヘルム研究所の所長としても活躍した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む