TKスキーム(読み)ティーケースキーム

デジタル大辞泉 「TKスキーム」の意味・読み・例文・類語

ティーケー‐スキーム【TKスキーム】

《TKは匿名組合頭文字から》国による税制租税条約の違いを利用して租税負担を軽減しようとする国際的租税回避行為一つ。2011年に新しい日蘭租税条約が発効するまでは、日本の匿名組合がオランダ法人に支払う分配金に対して日本側に課税権がなく、一方、オランダでは匿名組合の分配金について課税されなかった。このため、オランダに設立した法人が日本の匿名組合に投資する形をとることで、租税が回避できた。→国際課税

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む