V.イパーチェフ(その他表記)Vladimir Nikolaevich Ipatiev

20世紀西洋人名事典 「V.イパーチェフ」の解説

V. イパーチェフ
Vladimir Nikolaevich Ipatiev


1867.11.9 - 1952
米国の化学者。
モスクワ生まれ。
ミュンヘンバイヤー師事。1931年アメリカに移住し、ノース・ウェスタン大学高圧研究所長となる。オートクレーブを初めて導入し、高圧ボンベ(イパーチェフ・ボンベ)を発明石油精製炭化水素触媒反応多く業績をあげる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む