W.G.アストン(その他表記)William George Aston

20世紀西洋人名事典 「W.G.アストン」の解説

W.G. アストン
William George Aston


1841 - 1911
英国外交官,日本学者。
元・書記官。
ロンドンデリー近郊(アイルランド)生まれ。
1864年通訳として来日し、駐日英国領事館に勤務する。’84年から駐朝鮮英国総領事を歴任し、’86年駐日公使館書記官となる。日本アジア協会会報の執筆者の一人で日本語に精通し、「日本書紀」の翻訳や「日本文学史」(’99年)、「神道」(1905年)を著し古代史宗教西欧に紹介する。また、欧米人の日本研究においても新時代を築いた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android