YORP効果(読み)ヨープコウカ

デジタル大辞泉 「YORP効果」の意味・読み・例文・類語

ヨープ‐こうか〔‐カウクワ〕【YORP効果】

《YORPは、Yarkovsky, O'Keefe, Radzievskii, Paddackの頭文字から》いびつな形状天体が、太陽から受ける放射圧と天体表面からの熱放射の不均一によってトルクが生じ、自転速度が変化すること。二重小惑星や衛星の形成成因の一つと考えられている。ヤルコフスキー・オキーフ・ラジエフスキー・パダック効果。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む