コスメチック

精選版 日本国語大辞典 「コスメチック」の意味・読み・例文・類語

コスメチック

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] cosmetic )
  2. 男性用化粧品の一つ。脂肪香料を加えて棒状に固めたもの。頭髪や口髭などの形を整えるために用いる。チック。
    1. [初出の実例]「今にては『コスメチック』を以て、左右に押付けたるが如くに、撫で別くる風専ら行はる」(出典:東京風俗志(1899‐1902)〈平出鏗二郎〉中)
  3. 口紅整髪料などの化粧品一般をいう。〔万国新語大辞典(1935)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む