ウッドデッキ

デジタル大辞泉 「ウッドデッキ」の意味・読み・例文・類語

ウッド‐デッキ(wood deck)

居間食堂などの前庭木材を組んで作られた開放的なデッキ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

リフォーム用語集 「ウッドデッキ」の解説

ウッドデッキ

木材もしくは木材と樹脂を混合した合成木材で作られたプラットホーム状の構築物のことを言う。床下構造を構築することにより床板のレベルを一定にしたものをウッドデッキと言い、ベランダの上にすのこ状のパネルを敷き詰めるウッドパネルとは区別される。また、住宅で使用される際には、内部空間とエクステリア(外構)である外部空間とを繋ぐ中間領域を形成する際にも用いられる。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android